2021.04.24ART LIFE 私がアート販売をはじめたときのこと 2017年の春頃だったと思います。 友人に誘われ東京ビックサイトで開催されていた展示会に何気なく行った時のことでした。 たくさんのブースの中を歩いていくと1つのブースにふと足が止まりました。 壁一面に描かれた女性とともにカラフルに彩られたライブペイントを見た瞬間でした。 心の中で「うわっ!何コレ!めちゃいい!」それは心をギュッと掴まれた感覚でした。 それがアーティスト MOMOCO との出会いでした。 同時代を生きるアーティストのストーリー、アートへの想いに共感し彼女のストーリーの中で 私にも何かできないか!?と思ったことが私が本格的にアートを販売するきっかけになっていました。 アーティストの表現はとても自由奔放で完成豊かで時にピュアで人間的であり、 生活の中に新鮮で新しい視点を与えてくれます。 アート作品を身近に感じそれに対し日々、 自然にリアクションを繰り返すことで、 これまでの思考からの解放、物の見方の深まりから あなたの見ている世界はこれまでとは違うかたちで広がるでしょう。 またアートを買う= アーティストの生き様の片鱗 を買うようにも思います。 それはその時代、その時の自己表現なのです。 そんな視点からアートを購入するのも 面白いかもしれませんね。 今、アートの世界が熱い!その他のコラム Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 投稿者: fancyart ART LIFE コメント: 0 アートと自己表現 アートと暮らすということ コメント ( 0 ) トラックバック ( 0 ) この記事へのコメントはありません。 この記事へのトラックバックはありません。 トラックバック URL 返信をキャンセルする。 名前 ( 必須 ) E-MAIL ( 必須 ) ※ 公開されません URL Δ
この記事へのコメントはありません。